 |
土地の合筆登記とは |
複数の土地を1つの土地にまとめたいときに、数筆の土地を1筆の土地にまとめる登 記のことを「土地合筆登記」といいます。 |
|
どんなときに? |
各相続人の相続分ごとに分筆しなおすために、相続した複数の土地を一旦1つの土地にまとめるとき、購入した続きの土地を1つの土地にまとめたい場合などに「土地合筆登記」を行います。 |
|
合筆登記の流れ |
- 土地家屋調査士に土地合筆登記手続きの依頼(相談)をする。
土地家屋調査士が申請する土地に関する資料調査を行う。
- 必要書類をすべて揃える。
- 土地家屋調査士が法務局(登記所)に土地合筆登記の申請する。
- 土地家屋調査士から手続き完了の書類を受け取る。
|
|